2009年10月31日、11月7日 ★ゲスト 小林 旭さん
今週は、凄い方がいらっしゃいました!
昭和を代表する、スーパースター!
小林旭さんをゲストに迎えての遊びがNight。いや、スペシャルNight!!
「今日のTOSHUさん」 by Roni
|
♪あ〜・・・ほんと。酸欠で苦しかった!
DJブースの中にTOSHUさんと小林旭さん!!
あの存在感は凄い!そして、何もかもを乗り越えた悠々としたオーラ。
小林旭さんとお話してると「全ては大丈夫。諦めさえしなければ」
という気持ちになってきました。それにしても。その小林旭さんに
「センセイ」って呼ばれるTOSHUさんて・・スゴイ・・・
|
|

《小林 旭さんプロフィール》
1938年11月3日生まれ 東京都出身。
子役を経て第3期日活ニューフェースに合格。
俳優、演歌歌手として活躍。ニックネームはマイトガイ。
1959年「南国土佐を後にして」で脚光を浴び、
「渡り鳥」シリーズに主演。石原裕次郎らとともに日活の黄金時代を築く。
以降「仁義なき戦い」シリーズにも出演し武田明役で脚光を浴びる。
歌手としては、「ダイナマイトが150屯」「ダンチョネ節」「ズンドコ節」
「自動車ショー歌」や、「昔の名前でています」、「熱き心に」他多数の
ヒット曲に加え、CMソングでも独特の歌唱「アキラ節」で人気が高い。
柔道五段でゴルフの腕前は、戸塚カントリー倶楽部のクラブチャンピオンに輝いたこともある実力の持ち主。2009年2月4日 アルバム「ジダンダ」をリリース。
小林旭公式サイト:http//www.mighty-guy.jp/
マイトガイ!と呼ばれ、今年で芸能生活55年を迎えられる小林旭さんですが、
『マイトガイ』とは、『ダイナマイトガイ』の略だそうです。
今週と来週の二週に渡り、小林旭さんのダイナマイト級の人生を垣間見てまいります。

スタジオで小林旭さんのとてつもないオーラを感じて、呼吸困難に陥るRoni。
レオナルドTOSHUと小林さんを結びつけたものは『ゴルフ』。
小林さんは、PGAの名誉会員となりプロゴルファーとしてトーナメントへ出場している頃、
レオナルドTOSHUが主催したゴルフ大会で出会い、意気投合したそうです。
ちなみにレオナルドTOSHU主催のゴルフ大会、優勝賞金は1億を超える金額だったそうです!
レオナルドTOSHUもダイナマイト級ですね。
番組中CMで流れているレオナルドTOSHUが作った「ジダンダ」は、小林旭さんの歌声によって
そのインパクトは絶大です。
これは、二人でゴルフをやっている時に、レオナルドTOSHUが、小林旭さんに歌って欲しいと
お願いをしたのがきっかけで実現したそうです。
小林旭さん自らの曲紹介も斬新でした。「ジダンダ、やってください。」

ゴルフが縁で、小林旭さんに「ジダンダ」を歌っていただくことに。

当時の豪快なエピソードを振り返る小林旭さん。
「撮影終わりで、新宿→六本木→赤坂→銀座→向島を往復で飲み歩き、
次の日そのまま撮影所に入って仕事をしたもんです」。
映画の撮影では、自らがスタントをこなしていたそうです。

命に関わる危険なスタント話を、とてもおおらかな表情で語る小林旭さん。
ダイナマイト級のお話はまだまだ来週へ続きます!
2009年 11月7日 ★ゲスト:小林 旭さん
先週に引き続き、ダイナマイトに満ち溢れているマイトガイこと
小林旭さんをゲストに迎えての遊びがNight。

波乱万丈で豪快なエピソードを語る小林旭さん。
14億円の借金をかかえ、どうしようもなくなった時、
『昔の名前で出ています』の大ヒットで返済ができたそうです。
様々な壁を乗り越えてきた原動力はズバリ、「最後まであきらめないこと!!」
その言葉に重みを感じるRoni。
レオナルドTOSHUいわく
「今日は、小林あきらめNightですね」。
小林旭さんから、今の若い方たちへのメッセージは、
「苦を楽と思える精神状態で常にあってほしい。ちょっとした事で
すぐに自信をなくさないでほしい。甘ったれんなよ!!」。
レオナルドTOSHUも
「苦労は、自分が進歩向上するために天があたえたもの、と受け取ってほしいです」。
ジダンダ踏みながらも一歩一歩確実に人生を歩んでいってほしいですね。
人生の大先輩からの重厚なメッセージにRoniもすっかりシビレてしまいました。

最後に、色紙に小林旭さんから一文字メッセージを書いていただきました。
『徹』
「何事にも徹する心を忘れずに」という意味です。
最高にプレミアムな時間を過ごせた遊びがNightでした。